試験応援>2級土木H19>No.43〜 No.45 下図は,鋼橋の設計図の一部を示したものである。図中の(1)〜(4)に示す鋼材の部材の説明として,次のうち適当でないものはどれか。 @T形鋼で,長さが6000mmの部材を示す。 A球平形鋼で,幅が270mmの部材を示す。 B等辺山形鋼で,山形の鋼材の厚さが10mmの部材を示す。 C等辺山形鋼で,山形の1辺の幅が100mmの部材を示す。 解答例