試験応援>2級土木H19>No.43〜
No.47
仮設備に関する次の記述のうち,適当でないものはどれか。
@指定仮設は,直接工事と同様の取扱いとなり,構造や仕様の変更が必要な場合は,発注者の承認をとらなければならない。
A任意仮設は,発注者からの規制はなく,請負者独自の考えで計画し施工できる。
B仮設材料は,一般の市販品を使用し,可能な限り規格を統一するのが望ましい。
C仮設構造物の安全率は,その使用期間や重要度にかかわらず,本体構造物と同じ値を採用しなければならない。
解答例