試験応援1級土木H19>No.16〜

No.20
鉄筋のガス圧接継手に関する次の記述のうち,適当でないものはどれか。

@鉄筋の切断及び圧接端面の加工は,一般に圧接作業の前日までに行い,圧接技量資格者は加工直後にその状態を確認する。
Aガス圧接継手は,一般に重ね継手に比べてコンクリートの充てん性がよいが,圧接前の端面の処理状態や異物の付着等が強度に影響するため,十分な施工管理が必要である。
Bガス圧接作業においては,作業開始から圧接端面同士が密着するまで鉄筋を還元炎で加熱する。
C圧接部のふくらみの直径や長さが規定値に満たない場合は,再加熱し,圧力を加えて所定のふくらみに修正する。

解答例