試験応援1級土木H19B>No.1〜

No.11
建設機械の施工速度に関する下記の文章の[ ]に当てはまる適切な語句の組合せとして,次のうち適当なものはどれか。

・施工計画の基礎となる施工速度には,最大施工速度,正常施工速度,[イ]に区分される。
・最大施工速度とは,建設機械から一般に期待できる[ロ]のことで,製造者が示す公称能力がこれに相当する。
・正常施工速度とは,機械の調整,[ハ],日常整備など,どうしても除くことのできない正常損失時間に対する作業時間効率を用いて算定するものである。
・[イ]は,正常損失時間のほか,施工段取り待ち,材料待ち,間違った指示,[ニ],悪天候などの偶発的な損失時間も考慮して算定するもので,工程計画や工事費用の見積りに用いられる。

[イ]…[ロ]…[ハ]…[ニ]
@最低施工速度…月当たり最大施工量…日常整備…機械の故障
A平均施工速度…時間当たり最大施工量…燃料補給…設計変更
B最低施工速度…工期内最大施工量…設計変更…燃料補給
C平均施工速度…日当たり最大施工量…機械の故障…日常整備

解答例