試験応援>1級土木H19B>No.1〜
No.17
足場の組立て・解体中の作業の墜落事故防止策として,手すりを先行設置する足場作業に関する次の記述のうち,適当でないものはどれか。
@手すり先行工法による足場の組立て作業を行うときは,労働者が足場の作業床に乗る前に,当該作業床の端となる箇所に適切な手すりを先行して設置し,かつ,最上層の作業床を取り外す時は手すりを残置して行う。
A足場の組立て作業を行うときは,手すりが設置されていない作業床及び手すりが取り外された作業床には乗ってはならないことを関係労働者に周知する。
B手すり先行工法による足場は,規模にかかわらず,施工順序を示した組立図の労働基準監督署への届出を省略することができる。
C手すり先行工法に関するガイドラインによれば,工法の種類には,「手すり先送り方式」,「手すり据置き方式」,「手すり先行専用足場方式」がある。
解答例