スキルアップ>技術士補H19>4-11~
4-17
貯水位の異なる2つの貯水池を結ぶ管水路がある。このとき、損失を考慮したベルヌーイの式に関する記述について、正しいものはどれか。ただし、zは位置木頭(基準面からの管中心部の高さ)(m)、pは管中心部の圧力(Pa)、vは断面平均流速(m/s)、ρは流体の密度(kg/m3)、gは重力加速度(m/s2)である。
(1)位置水頭と圧力水頭を足したものを流下方向に連ねた線を動水勾配線という。
(2)p÷(2z)を圧力水頭という。
(3)圧力水頭と速度水頭を足したものをピエゾ水頭という。
(4)v2÷(ρg)を速度水頭という。
(5)位置水頭、圧力水頭、速度水頭を足すと常に一定値になる。
解答例