スキルアップ>技術士補H19>4-21~
4-22
原子力発電所に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
(1)立地にあたっては、原子力施設の周辺に非居住区域を設定し、敷地の周辺が低人口密度の地域であること、また人口密度集中地から十分離れていることが必要である。
(2)原子力発電設備は、一般構造物に比べ地震に対して厳しい耐震設計を行うことが必要である。
(3)海上立地では、地震に対する安全性に加えて、波浪に対する安全確保が重要であり、防波護岸などの海洋構造物に関する検討が必要である。
(4)原子力発電所には、火力発電所と同様に冷却用の風力が必要であり、わが国では風力が安定して供給される沿岸立地が採用されている。
(5)放射性廃棄物の処分を安全に行うためには、放射性廃棄物の性質に適合した処理を実施し、安全性を確かめた方法を用いる。
解答例