スキルアップ>1級土木H21>No.50〜 No.58 ダイナマイトを用いた発破作業に関する次の記述のうち,適当でないものはどれか。 1. せん孔作業は,前回発破のせん孔がある場合,孔尻を利用する。 2. 発破場所においては,責任者を定め,火薬類の受渡し数量,消費残数量及び発破孔に対する装てん方法をそのつど記録する。 3. 水孔発破の場合には,使用火薬類に防水の処理をする。 4. 発破場所に携行する火薬の数量は,当該作業に使用する消費見込量をこえてはならない。 解答例